WEKO3
アイテム
オープンキャンパスにおける岐女ランチ提供の取り組み(第3報)
https://gijodai.repo.nii.ac.jp/records/174
https://gijodai.repo.nii.ac.jp/records/17440581785-0736-408b-85da-290878c0662d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-04-19 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | オープンキャンパスにおける岐女ランチ提供の取り組み(第3報) | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Activities to Provide Gijyo’s Lunch on the Open Campus(Part 3) | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
大場, 君枝
× 大場, 君枝× 佐野, まゆみ× 瀬上, 佳世× 伊藤, 育子 |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 管理栄養士を目指す岐阜女子大学健康栄養学科4年生が,オープンキャンパスで来学した高校生に栄養バランスの良いランチを提供した。各回「女子高校生の食生活を考慮した食事」または「小麦・卵・乳を使わないこと」をテーマとしてメニューを検討し,提供時にはリーフレットによって弁当の趣旨を伝えた。アンケートによって高校生や保護者に弁当の評価をしてもらった。弁当内容や栄養教育,大量調理におけるさまざまな課題を得ることができた。課題に対する対応を学修することにより実社会で役立つ人材育成を目指した。 | |||||
書誌情報 |
岐阜女子大学紀要 en : BULLETINOFGIFUWOMEN’SUNIVERSITY 号 50, p. 45-52, 発行日 2021-02-25 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 岐阜女子大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0286-8644 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN0005314X |