このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
岐阜女子大学 図書館 機関リポジトリ(2016/10/31UP)
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
岐阜女子大学紀要
岐阜女子大学紀要
第47号
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1464/00000056/
On Reading Jerry Ellis’ Travel Diaries ― A Comparison of Walking the Trail and Walking to Canterbury―
利用統計を見る
File / Name
License
本文
本文 (116.21KB)
[ 2188 downloads ]
アイテムタイプ
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
言語
英語
キーワード
紀行文学|チェロキー|カンタベリー|ウォーキングツアー
著者
山中 マーガレット
/ ヤマナカ マーガレット
内容記述
この論文では,アメリカ・インディアンとイギリス人を先祖に持つジェリーエリスの作品の中で,「トレール・オブ・ティアーズを歩く」と「カンタベリーへ行く」という二編のノンフィクション小説を考察し,比較する。
第一章では,「トレール・オブ・ティアーズを歩く」を取り上げ,作者が,先祖が受けた迫害の道を実際に歩くことで,その現代の様子を知るだけではなく,その道の持つ歴史的な価値を読者に知らせようとする姿を,作品を通して考察する。
第二章では,「カンタベリーへ行く」を取り上げ,作者が英語の中世文学の傑作であるチョーサーの「カンタベリー物語」に描かれた道を歩くことで,その現代的意義を読者に知らせようとする姿を考察する。
第三章では,この二つの作品の文体的な違いを考察する。特に,二つの作品には,事実や出来事の描写に関して大きな違いがあることをしめす。
第四章では,この二つの作品が,歴史的な事実や出来事を,現在の読者が敏感に感じ取れるものとして作品を提示し,現代社会に生きる我々が,著者の考え方に共鳴できるという点で,作品の持つ現代的な価値があることを主張する。
雑誌名
岐阜女子大学紀要
号
47
ページ
11 - 18
発行年
2017-10-31
出版者
岐阜女子大学
ISSN
0286-8644
書誌レコードID
AN0005314X
コンテンツに関連する検索キーワード
岐阜女子大学 リポジトリ
カウンタ
COUNTER
Powered by
WEKO