WEKO3
アイテム
{"_buckets": {"deposit": "b96d4950-33d4-4c50-9224-34cb38b1c6a1"}, "_deposit": {"created_by": 13, "id": "169", "owners": [13], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "169"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:gijodai.repo.nii.ac.jp:00000169", "sets": ["1", "18"]}, "author_link": ["224"], "item_10002_biblio_info_7": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2020-02-29", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicIssueNumber": "49", "bibliographicPageEnd": "42", "bibliographicPageStart": "33", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "岐阜女子大学紀要"}, {"bibliographic_title": "BULLETINOFGIFUWOMEN’SUNIVERSITY", "bibliographic_titleLang": "en"}]}]}, "item_10002_description_6": {"attribute_name": "内容記述", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "長良川鵜飼は,岐阜を代表する観光資源である。国内だけでなく海外からも観光客が長良川鵜飼を観賞するまでとなった。しかしながら,これまでの長良川鵜飼の観光学的研究は極めて少ない。そこで,海外から観光資源としてのまなざしを受け続ける長良川鵜飼が,どのように外国人を魅了してきたのかを観光ツールのひとつである旅行ガイドブックに注目し,考察した。\n その結果,長良川鵜飼の記述に登場する単語は,伝統文化としての単語,観光鵜飼,そして漁法方法を批判する単語の3つに分類され,加えて記述方法は,時代によって変化していることが分かった。", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_10002_publisher_8": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "岐阜女子大学"}]}, "item_10002_source_id_11": {"attribute_name": "書誌レコードID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AN0005314X", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_10002_source_id_9": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "0286-8644", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "瀬戸, 敦子"}, {"creatorName": "セト, アツコ", "creatorNameLang": "ja-Kana"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "224", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2021-04-09"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "⑤本文.pdf", "filesize": [{"value": "1.3 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 1300000.0, "url": {"label": "⑤本文", "url": "https://gijodai.repo.nii.ac.jp/record/169/files/⑤本文.pdf"}, "version_id": "3adec676-e528-4516-8b28-c767cbb4bf90"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "長良川鵜飼|インバウンド観光|旅行ガイドブック|訪日外国人観光客", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "長良川鵜飼の観光アピールポイントの変化ー英語版旅行ガイドブックを通して", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "長良川鵜飼の観光アピールポイントの変化ー英語版旅行ガイドブックを通して"}, {"subitem_title": "A Study on Changes of Cormorant Fishing in Nagara River ― Focusing on Tourism Guidebooks for English Speakers and Readers ―", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "10002", "owner": "13", "path": ["1", "18"], "permalink_uri": "https://gijodai.repo.nii.ac.jp/records/169", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2021-04-08"}, "publish_date": "2021-04-08", "publish_status": "0", "recid": "169", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["長良川鵜飼の観光アピールポイントの変化ー英語版旅行ガイドブックを通して"], "weko_shared_id": -1}
長良川鵜飼の観光アピールポイントの変化ー英語版旅行ガイドブックを通して
https://gijodai.repo.nii.ac.jp/records/169
https://gijodai.repo.nii.ac.jp/records/169151757a1-5f71-4d61-8d16-07c0302ccb12
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-04-08 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 長良川鵜飼の観光アピールポイントの変化ー英語版旅行ガイドブックを通して | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A Study on Changes of Cormorant Fishing in Nagara River ― Focusing on Tourism Guidebooks for English Speakers and Readers ― | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 長良川鵜飼|インバウンド観光|旅行ガイドブック|訪日外国人観光客 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
瀬戸, 敦子
× 瀬戸, 敦子 |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 長良川鵜飼は,岐阜を代表する観光資源である。国内だけでなく海外からも観光客が長良川鵜飼を観賞するまでとなった。しかしながら,これまでの長良川鵜飼の観光学的研究は極めて少ない。そこで,海外から観光資源としてのまなざしを受け続ける長良川鵜飼が,どのように外国人を魅了してきたのかを観光ツールのひとつである旅行ガイドブックに注目し,考察した。 その結果,長良川鵜飼の記述に登場する単語は,伝統文化としての単語,観光鵜飼,そして漁法方法を批判する単語の3つに分類され,加えて記述方法は,時代によって変化していることが分かった。 |
|||||
書誌情報 |
岐阜女子大学紀要 en : BULLETINOFGIFUWOMEN’SUNIVERSITY 号 49, p. 33-42, 発行日 2020-02-29 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 岐阜女子大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0286-8644 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN0005314X |