WEKO3
アイテム
親の子育てに関する意識と実態 ─岐阜県山県市の場合─
https://gijodai.repo.nii.ac.jp/records/129
https://gijodai.repo.nii.ac.jp/records/129fc6a61ed-63ec-4ac2-9413-ba74d5aa2af4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-06-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 親の子育てに関する意識と実態 ─岐阜県山県市の場合─ | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Consciousness and Actual Situation on the Parent of the Child-Rearing ─In the Case of Yamagata City, Gifu Prefecture─ | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 仕事と子育て 母親|子育て支援|子育て環境 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
三輪, 聖子
× 三輪, 聖子× MIWA , Satoko |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 子育て環境を取り巻く状況は,家族の多様化や仕事と子育ての両立,待機児童など多くの課題を抱えている。国は2015年4月から「子ども・子育て支援新制度」をスタートさせ支援を開始した。そこで,岐阜県山県市の「子ども・子育て支援事業に関するニーズ調査」の結果を活用し,取り組み前の2013年と取り組み後の2018年では,子育てに対する意識や実態にどの程度変化があるのかを明らかにしたいと考えた。結果は,2013年に比べ2018年の方が母親の就労率は増加していることがわかった。また,子育てへの困難さが軽減されてきている部分もあり,子育て支援の効果が表れているのではないかと推察される。 | |||||
書誌情報 |
岐阜女子大学紀要 en : BULLETINOFGIFUWOMEN’SUNIVERSITY 号 49, p. 43-52, 発行日 2020-02-29 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 岐阜女子大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0286-8644 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN0005314X |