@article{oai:gijodai.repo.nii.ac.jp:00000096, author = {横山, 隆光 and 棚原, 綾乃 and YOKOYAMA , Takamitsu and TANAHARA , Ayano}, issue = {47}, journal = {岐阜女子大学紀要}, month = {Oct}, note = {小学校6 年「分数の乗法と除法」単元の指導言と発話の分析から,ベテランの教師は「主体的な学び」が実現できるよう,単元の前半には児童の実態を掴む指導言が多いが,後半にかけて減少し,代わって「児童同士の交流」の時間を増やしている。単元の前半は,児童の実態を掴むための「発問」や「指示」が多いため,「教師の指名による回答」の発話が多いが,後半にかけて教師の「発問」や「指示」が減り,「児童同士の交流」の発話が多くなるように,単元全体を通して,バランスよく,意図的 な授業が展開できる工夫をしている。}, pages = {45--53}, title = {主体的な学びの実現のための 児童の活動時間の確保と教師の指導言}, year = {2017}, yomi = {ヨコヤマ, タカミツ and タナハラ, アヤノ} }