ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 岐阜女子大学紀要
  1. 岐阜女子大学紀要
  2. 第50号

生活習慣の確立を図るための構想と指導の在り方 ~園長としての実践を通して~

https://gijodai.repo.nii.ac.jp/records/192
https://gijodai.repo.nii.ac.jp/records/192
531a4848-165f-4658-a0ae-33ddf3224751
名前 / ファイル ライセンス アクション
⑧奥村 本文.pdf 本文⑧ (1.0 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-04-19
タイトル
タイトル 生活習慣の確立を図るための構想と指導の在り方 ~園長としての実践を通して~
タイトル
タイトル Concept of Design and Guidance for Establishing Lifestyle Habits ~ Through Practice as a Principal ~
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 生活習慣|適時性|一人一人の違い|計画的|継続的|指導|援助
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 奥村, 正彦

× 奥村, 正彦

WEKO 238

奥村, 正彦

ja-Kana オクムラ, マサヒコ

Search repository
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 長年,小学校教育に携わり,入学してきた子どもたちと接する中で,乳幼児期に基本的な生活習慣を身に付けている子は,小学校での学習・生活にスムーズに適応できている姿をみてきたことから,乳幼児期に基本的な生活習慣を身に付けることの重要性を実感した。保育所保育指針においても,乳幼児期での基本的な生活習慣の形成の重要性が記載されている。そこで,園長として保育に携わる中で,乳幼児期に必要な生活習慣を身に付けていくための在り方を明確にし,実践に努めた。その結果,6年間を通して,適時性,一人一人の違いをふまえながら,計画的,継続的に指導・援助していくことの有効性を示すことができた。
書誌情報 岐阜女子大学
en : BULLETINOFGIFUWOMEN’SUNIVERSITY

号 50, p. 73-81, 発行日 2021-02-25
出版者
出版者 岐阜女子大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0286-8644
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN0005314X
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:32:18.439589
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3